学習の様子
5年生の様子です。
上段は1組、英語のテストに取り組んでいました。テープの英語を聞いて答えるリスニングのテストでした。 中段は2組、社会科で、映像を観ながらの水産業の学習でした。下段の3組も社会科の水産業で、教科書の資料を観ながらの学習でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
7月15日(火)です。今日も暑くなりそうです。水分をしっかり摂って活動しましょう♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は、豚肉と野菜の煮物、ひじき豆、ささみとキャベツの胡麻味噌焼き、ご飯、牛乳です。いただきます。
![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
理科の学習です。植物の花粉について調べていました。学校で育てているきゅうりやマリーゴールドなどの花粉を採取し、顕微鏡で調べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
3年生の様子です♪
国語の学習です。漢字ドリルの問題に取り組んでいました。ひらがなばかりの文章を漢字混じりの文章に直す問題です。じっくり考えて解いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |