学習の様子
4年生の様子です。
算数の学習で、わり算について学んでいました。わり算の計算をするとき、ひっ算を使い、商がどの位に立つかを考えることで計算がしやすくなることに着目して練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
3年生の様子です。
道徳学習です。「学級しょうかい」という課題文を読んで、その中の出来事や登場人物の気持ちを考えることから、すばらしい学級ってどんな学級なのかを考えます。班や隣同士などで意見交流したり、友だちの発表を聞いたりする中で考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子
おはようございます。
9月3日(水)です。今日も元気に頑張りましょう。今学期も、見守り隊の方々が多勢、子どもたちの登校を見守ってくださっています、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
5年生の様子です。
家庭科の学習で裁縫について意見交流をしていました。生活の中で裁縫が活用できる場面を発表しあっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生の様子です。
1組と3組が合同音楽をしていました。曲にあわせて手遊びを楽しくやっていました。大きな声での合唱もとても上手でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |