11月28日(金)は学習参観です。

学習の様子

 3年生の様子です。
 英語学習の時間でした。C−NETの先生と会話の学習をしていました。いろいろな食べ物が映っているモニターを見ながらC−NETが一つの食べ物を指して「Do you like〇〇?」と質問するのに大きく〇や×のゼスチャーをしながら「Yes i do」か「No i do'nt」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。漢字ドリルで支出漢字の練習をして先生に確認してもらってました。先生にOKをもらった人は、漢字プリントやカタカナプリントなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 10月6日(月)です。一週間が始まります。今週も元気に楽しく活動できるようみんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数の学習で円の書き方の練習をしていました。円を描くには、コンパスを半径の長さに開き、中心に針を刺して力の入れぐらいを調節しながらコンパスを動かす、という非常に難しい動きをしなければなりません。きれいな円が描けるように繰り返し練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 運動会練習の様子です。運動場で実際の立ち位置に立っての練習です。演技だけでなく自分の立ちう繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ