11月28日(金)は学習参観です。

学習の様子

 6年生の様子です。
 算数の学習です。場合の数の学習で、自宅からA駅を経由してB駅に行く行き方について考えていました。移動の方法も、徒歩、自転車、電車、バスとあってどの方法を使っていくかをふくめて何通りあるかを話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
 国語の学習で、1年生に読み聞かせをする会に向けて練習していました。各班で役割を決めて練習していました。登場人物のお面も作って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 国語の学習です。カタカナの学習で、カタカナノートを使って練習していました。この時間で「ア」から「ヲ」まで一通り練習し終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 合同体育で運動会練習をしていました。集団演技の練習です。先生が壇上に立ち、一つ一つ説明しながら動きをしていくのを見て、一緒に動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 国語の学習です。物語文の読み取りで、第1場面の登場人物や時間などがわかる文章を見つけて場面の様子を話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ