11月28日(金)は学習参観です。

学習の様子

 6年生の様子です。
 タブレット端末の機能を使って意見交流会をしていました。「これから頑張ること」「自分の長所・短所」などをタブレットに書き込み、それを集約した画面をモニターに映し出して交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 算数の学習です。小数について考え、その定義や性質などについてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 算数で形の学習をしていました。真四角の箱や長四角の箱など、いろいろな形の箱を高く積み上げるにはどうしたらいいかを考えていました。「大きい箱を下にしたらいい」「平たい箱を下にしたらいいのでは」「細長い箱は上のほうに積もう」など、楽しみながらいろいろ考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習で、かけ算のテストに取り組んでいました。みんながんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会

 お話会の様子です。
 上から、4年生、5年生、6年生の様子です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/28 学習参観

給食だより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ