給食
今日の献立は、マーボー厚揚げ丼、きゅうりの中華和え、ぶどうゼリー、牛乳でした。ごちそうさまでした。
学習の様子
4年生の様子です。
書写の時間でした。「土地」という字暖簾をしていました。筆をしっかりと止めるところを注意していました。
学習の様子
3年生の様子です。
体育の学習です。マット運動で前転を学習していました。グループに分かれ、補助の仕方や練習のルールなどをしっかりと共通理解したうえで練習に入っていました。
学習の様子
2年生の様子です。
算数の学習で、水のかさについての単元です。水のかさは、水を入れる容器の大きさで計ることができ、㎗やℓであらわすことを学習しました。
学習の様子
1年生の様子です。
上段の1組と中段の2組は算数でした。ひとまとまりの数の復習でした。12は10のまとまりが一つとあと2であらわされていることをなどを確認していました。下段の3組は道徳で、日本のお菓子(和菓子)がもつ美しさや季節感などにふれ、日本の文化を大切に守っていくことについて考えていました
|
|
|||||