給食
今日の献立は、イカ天ぷら、五目汁、おかか菜っ葉、ごはん、牛乳です。いただきます。
学習の様子
5年生の様子です。
社会科の学習で、「情報」について考えていました。今は情報を得る手段がいろいろあるけれど、その情報が正しいかどうかを判断することについて話し合っていました。
学習の様子
1年生の様子です。
体育の学習です。1,2,3組合同でボール運動遊びをしていました。転がしてのキャッチボールの練習をしていました。相手がとりやすいようにうまくボールを転がせるよう頑張っていました。
学習の様子
2年生の様子です。
算数の学習です。九九の学習で、9の段について考えていました。例えば「9×5」について、「9+9+9+9+9」とたし算で計算してみたり、既習事項の5の段の「5×9」にひっくり返して考えてみたり、いろいろな角度から考えて理解を深めようとしていました。
学習の様子
4年生の様子です。
算数の学習です。面性の学習で、大きな土地の面積を表す単位について学んでおり、平方メートル、アール、ヘクタール、平方キロメートルなどの単位の関係について考えていました。
|
|
||||||