11月21日(金)学習参観です。1〜3年生13:40〜14:25、4〜6年生14:35〜15:20です。懇談は、ありません。
TOP

今日の給食

今日の献立は、タンタンめん キャベツの甘酢づけ おさつチップス おさつぱん 牛乳です。タンタンめんは、ひき肉を白ねぎ、しょうが、にんにくで香よくいため、砂糖、しょうゆ、テンメンジャン、赤みそで味付けしたものを汁めんの上にのせて食べます。児童に好評なメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、まぐろのオーロラ煮 スープ さんどまめとコーンのサラダ 黒糖パン 牛乳です。まぐろのオーロラ煮は、角切りのまぐろにでんぷんをまぶし油で揚げたものにしょうが汁、ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったたれをからめています。児童に大人気のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、鶏肉のチリソース焼き 焼き豚のスープ ツナとさんどまめのいためもの ごはん 牛乳です。鶏肉のチリソース焼きは、鶏肉にしょうが、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンで下味をつけ焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、鶏肉とさつまいものシチュー はくさいのピクルス りんご 黒糖パン 牛乳です。今日のシチューには、さつまいもがたっぷり入っています。今日のりんごは「つがる」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年出前授業(薬の講座)

薬について学習しました。ある薬では日本茶に溶かすと真っ黒に変化しました。カプセルのお薬は、水が少なかったら引っ付いてしまう。気を付けないといけないことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 勤労感謝の日
11/25 クラブ活動
11/26 地区別児童会
11/27 5年社会見学(カップヌードルミュージアム)