小中連携 大領中学校授業・部活動体験
英語では、プリントを使って学習。社会では、歴史のミニテストにチャレンジしました。家庭科クラブでは、実際に毛糸を使って活動しました。
小中連携 大領中学校授業体験
技術科では、ドローンを飛ばしました。ノコギリを使って木材も切りました。理科では、スーパーボールを作りました。
2年歯磨き指導
2・3時間目に歯科衛生士より歯磨き指導を受けました。よりきれいに歯磨きできるようになったのではと思います。
今日の給食
今日の献立は、さごしのごまじょうゆかけ 五目汁 大豆の煮もの ご飯 牛乳です。今日の給食カレンダーには、和の食材「まごわやさしい」のことがのっています。健康のためにとってほしい食材です。
今日の給食
今日の献立は、豚肉と野菜のいためもの いわしのつみれ汁 かぼちゃのういろう ご飯 牛乳です。いわしのつみれ汁は、いわしだんごに酒としょうが汁で下味をつけだいこん、にんじん、ごぼうなどと一緒に煮込んだみそ汁です。体の温まる汁ものです。
|
|
|||||||||||