11月21日(金)学習参観です。1〜3年生13:40〜14:25、4〜6年生14:35〜15:20です。懇談は、ありません。
TOP

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
角と角度の学習です。
分度器で測れない180°より大きい角度の測り方を考えました。
補助線を引いて、180°より大きい角度を足したり、あと何度で360°になるのかで、360°から引いたりして答えを求めました。
みんな、先生のお話をしっかり聞いて、一生懸命学習に取り組んでいました。

今日の給食

今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き みそ汁 魚ひじきそぼろです。
魚ひじきそぼろは、魚ミンチ(すけそうだら)とひじきをいため、しその風味をきかせています。甘辛く味付けしご飯に合う献立です。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、サーモンフライ 豆乳スープ キャベツのゆずドレッシングです。
サーモンフライはフライヤーで揚げて中心温度を確認します。キャベツは釜でゆでてドレッシングとあえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

給食委員会から「残食0週間」についての告知がありました。今週は、残食が0になるように頑張ろう!と宣言していました。
画像1 画像1

4年大阪関西万博その6

みんなで記念撮影をしました。疲れたけど・・・楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 勤労感謝の日
11/25 クラブ活動
11/26 地区別児童会
11/27 5年社会見学(カップヌードルミュージアム)