11月21日(金)学習参観です。1〜3年生13:40〜14:25、4〜6年生14:35〜15:20です。懇談は、ありません。
TOP

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書館の利用の記録をもとに、利用の様子を誰が見てもわかりやすく表す方法をみんなで考えました。
一人ひとりで考えた後、グループで話し合いました。

5年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
整数÷小数の立式をしました。今まで学習した割り算は整数÷整数、小数÷整数でした。割る数が、小数の場合も同じように立式っしてよいかを考えました。

児童朝会

快晴で日差しがちょっときつく感じられましたね。運動場で行うのも今日でしばらくは、最終です。熱中症対策のため次回から教室でテレビ画面で放映します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひらがなで「あられ」と書きました。
ひらがなは、漢字と違って、柔らかく丸みのある文字が多いので、意外と難しいですね。
みんな、自分の課題を確認しながら、黙々と半紙に向かっていました。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カタカナで書く言葉の学習です。
どんな言葉をカタカナで書くのかを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/26 地区別児童会
11/27 5年社会見学(カップヌードルミュージアム)
12/1 そうじぴかぴか週間〜12/5