いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

たのしかった〜〜〜!春の遠足 〜1年生遠足〜

画像1 画像1
天王寺動物園への遠足。
もちろん、動物を見て、学びました。
でも、動物園に着くまでの道のり。
学校に帰るまでの道のり。
そして、何より、友達との大冒険が大きな学びになりました。
大成功だった春の遠足。
これからの学びに生かします!

たのしかった遠足 〜1年生遠足お弁当〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの活動をゴールした1年生。
みんなで、てんしばに移動して、おひるごはん。
学校では見たことないグループやペアもたくさんできていました。
積極的につながった1年生。
このつながりは、自分たちの学びのゴールだなぁと思いました。

初めての遠足 〜天王寺動物園への遠足2〜

画像1 画像1
天王寺動物園。
この日は、本当にたくさんの学校が遠足に来ていました。
テーマは
「今までつながってきた人、まだつながっていない人と、今日、新たな出会いをしよう」
と、3つのエリアで、それぞれグルーピングをして活動をしました。
「せんせ〜〜〜。○○さん、こんないいところあんねんで〜」
ゴールに来た1年生が、自慢げに教えてくれます。

いよいよ本番! 〜1年生遠足〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は快晴!
まさに遠足日和。
1年生が天王寺動物園に遠足に行きます!

これまでの「お見送り活動」で、どのように集まるかを学習している1年生。
藤棚の下に並びました。
すると…。
6年生がお見送りに来てくれました。
少し緊張していた1年生。
ニッコニコで
「いってきま〜〜〜す!」

大切に育てます! 〜1年生生活科〜

画像1 画像1
山之内のお兄ちゃんお姉ちゃんから「種」を引き継ぎました。
「この種、何の種なんだろう」
「朝顔の種にも見えるけど、育ててみたらわかるね!」
「育てるには土がいるんだよ〜」
「水も!」
「お日様も!」
ワイワイ対話をしながら、自分の鉢に種を植えました。
これから毎日、わくわくしながら水をあげましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

連絡

学校だより

行事予定

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安全マップ

学校安心ルール