防犯訓練
11月17日(月)5時間目に行いました。
正門から不審者が侵入した想定です。 不審者が確保されたあと運動場に移動して、警察の方のお話を聞きました。 1.不審者はいつ来るかわからないこと 2.日ごろから危険なことがあったときにどうすればいいかを考えておくことが大事 と教えていただきました。
防犯研修1
11月17日(月)5時間目の防犯訓練のあと、教職員向けの防犯研修を行いました。
小ホールでさすまたの使い方を中心に、実際に不審者と遭遇したときの対処法などを研修していただきました。 さすまたでは、相手を制圧することよりも、距離を保つためにあることを教えていただきました。
防犯研修2
2
なわとび集会 高学年
11月17日(月)の様子です。
今日は高学年の最後のなわとび集会でした。
本日の給食
パンです。
|