東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月20日 学習発表会 4年生

地域について調べたことを順番に発表しました。
子ども食堂や防災、サマーフェスティバルなど、テーマは様々ですが、調べたことを堂々と発表でき立派でした。
合奏の後、全員将来の夢を発表しました。
訪れる未来が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 学習発表会 3年生

3年生は全体の発表の後、各ブースに分かれて、
総合的な学習の時間に行った探究学習の成果を発表しました。
どのグループも自分達が調べた田辺大根について立派に発表できました。保護者からの質問にもしっかりと答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 学習発表会 2年生

2年生は「できるようになったこと」を発表しました。発表の準備も自分たちで率先して行いました。九九だけでなく、跳び箱やなわとびなどの体育の発表、合奏や合唱などの音楽の発表、どれも力強かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 学習発表会 1年生

学習発表会のトップバッターは1年生です。
1年間で学んだ、たし算引き算や鍵盤ハーモニカ、英語や音読など、とても立派に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 本日の給食

☆黒糖パン
☆牛乳
☆わかさぎフライ
☆スープ煮
☆ブロッコリーとコーンのサラダ

 「スープ煮」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、青みにパセリを使用し、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味付けした洋風の煮物です。
あっさりとした味付けで食材の旨味を味わえる一品です。

 「ブロッコリーとコーンのサラダ」は、生のブロッコリーとコーンを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングで和えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 学習参観(発表会)
2/21 C-NET
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 日本語指導

学校だより

お知らせ

配布文書

双方向通信

運営に関する計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校安心ルール