2月20日 学習発表会 4年生
地域について調べたことを順番に発表しました。
子ども食堂や防災、サマーフェスティバルなど、テーマは様々ですが、調べたことを堂々と発表でき立派でした。 合奏の後、全員将来の夢を発表しました。 訪れる未来が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 学習発表会 3年生
3年生は全体の発表の後、各ブースに分かれて、
総合的な学習の時間に行った探究学習の成果を発表しました。 どのグループも自分達が調べた田辺大根について立派に発表できました。保護者からの質問にもしっかりと答えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 学習発表会 2年生
2年生は「できるようになったこと」を発表しました。発表の準備も自分たちで率先して行いました。九九だけでなく、跳び箱やなわとびなどの体育の発表、合奏や合唱などの音楽の発表、どれも力強かったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月20日 学習発表会 1年生
学習発表会のトップバッターは1年生です。
1年間で学んだ、たし算引き算や鍵盤ハーモニカ、英語や音読など、とても立派に発表できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 本日の給食
☆黒糖パン
☆牛乳 ☆わかさぎフライ ☆スープ煮 ☆ブロッコリーとコーンのサラダ 「スープ煮」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、青みにパセリを使用し、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、チキンブイヨンで味付けした洋風の煮物です。 あっさりとした味付けで食材の旨味を味わえる一品です。 「ブロッコリーとコーンのサラダ」は、生のブロッコリーとコーンを焼き物機で蒸し、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆ、オリーブ油で作ったドレッシングで和えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|