引き渡し訓練へのご協力も、ありがとうございました。
最後は、引き渡し訓練を実施しました。前日からの雨で、あいにく運動場は使えませんでしたが、保護者の皆さまには、整列や南門からの下校にも臨機応変にご対応いただきました。快くご協力いただきましたことに深く感謝いたします。
「さようなら」「さようなら、また火曜日、元気に会おうね」。こうして挨拶を交わせること、当たり前の日常に、改めて感謝の思いを抱く1日となりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 質問コーナーで![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて、防災体験学習プログラム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の遠足「大泉緑地」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中から雨が少しぱらつくあいにくの天候で、子どもたちは「遊べる?」と心配していましたが、楽しみにしていた大きな滑り台で遊べると分かったときは、みんなで大喜びし、一直線に走っていきました。 最初は、怖がりながら勇気を出して滑り、まるで何かのアトラクションに乗っているかのように「きゃーきゃー」叫んでいました。しかし、何回か滑るうちに怖さよりも爽快感が勝り、楽しみながら何十回も滑っていました。 一方、滑り台をすべらない子たちは、鬼ごっこや砂遊びをして、楽しんでいました。 みんなの元気が、あいにくの天候で沈んだ気持ちをふきとばしてくれた遠足となりました。 今週は校外学習が続き、少し疲れ気味かもしれませんが、10日(土)は土曜授業です。 また、元気に登校してくれることを楽しみにしています。 |