子どもたちの活動の様子を随時アップしていきます。今年度もよろしくお願いします。

運動会予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ本番が迫ってきました。

 今日は1時間目に運動会の予行練習として、開会式と閉会式を通して練習しました。

 みんな準備万端、素晴らしい練習となりました。いつでも本番を迎えられそうです。

今日の給食 10月9日(木)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん
        牛乳
        和風ハンバーグ
        五目汁
        金時豆の煮もの

 今日は金時豆の煮ものです。金時豆は鮮やかな赤紫色をしたインゲン豆の一種です。高タンパク、高食物繊維で健康にもいいです。
 甘みがあり、ホクホクした食感でとても美味しかったです。

 ごちそうさまでした。

今日の給食 10月8日(水)

画像1 画像1
 今日の献立は、黒糖パン
        牛乳
        タンタンめん(にくみそ・しるめん)
        キャベツの甘酢づけ
        おさつチップス

 今日はタンタンめんです。
 タンタンめんといえば辛いイメージですが、給食なので辛くはないです。テンメンジャンを使っていて甘さとこくがあります。

 美味しかったです。ごちそうさまでした。

1年 運動会練習

画像1 画像1
 1年生の玉入れの練習の様子です。

 赤も白もいい勝負です^^
 競技の合間に挟む可愛いダンスもありますので、楽しみにしていてください。

2年 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生も仕上げの段階にきています。

 まずは徒競走の練習です。今年からは直線ではなくカーブがあるコースなので、抜くときは外からなどルールも確認しながらの練習でした。

 ダンスはポンポンも付けて、より華やかで可愛らしくなりました。元気いっぱい笑顔いっぱい、素敵な演技を期待していてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30