今日の給食 5月26日(月)![]() ![]() 牛乳 マカロニグラタン ウインナーとキャベツのスープ みかん(かんづめ) 今日はマカロニグラタンです。中には鶏肉やマカロニ、たまねぎなどがたくさん入っていてトロトロのクリームソースと良く合って美味しいです。そして表面のチーズの焦げ目がこれまた美味しいです^^ ごちそうさまでした。 5月23日 児童集会![]() ![]() 今日は全校児童でしっぽとりをしました。腰につけた赤白帽をとられると鬼となります。 最初の鬼は5年生です。開始の合図で音楽が鳴り始めると、みんな一斉に飛び出していきました。 2回目の鬼は3年生です。鬼に選ばれると「やったー」と喜んでいました。 どちらの回も、最後まで帽子を取られなかった児童に拍手が送られました。朝からみんなで楽しく運動をすることができて良かったです。 3年 理科の学習![]() ![]() ![]() ![]() 水替えに糞の片づけ、新しい葉を入れてあげるなど、みんなで毎日協力して頑張っています。 一生懸命お世話をしたかいあって、今週になって毎日のように羽化して成虫となっています^^ 羽化した成虫は「元気でねー」とみんなで声をかけて放してあげています。自分たちが育てたアゲハチョウが飛び立つ時は、感慨深げでした。 最近はモンシロチョウを育てています。また頑張ってお世話をして、羽化させられるといいですね。 今日の給食 5月23日(金)![]() ![]() 牛乳 赤魚のしょうゆだれかけ 味噌汁 ひじきの炒め煮 今日はお魚に味噌汁、ひじきと和食メニューです。どれも美味しくてほっとします。 ひじきにはカルシウムや食物繊維が豊富に含まれていて、栄養も豊富です。味噌汁には野菜もたっぷりでした。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 5年 非行防止教室![]() ![]() 万引き、金品の持ち出し、暴力、夜遊び、喫煙、これらは非行であり、絶対にしてはいけないことだとペープサートなどを交えながら教わりました。 万引きや暴力など人に迷惑をかける行為はもちろんだめですが、喫煙なども自分の体を壊してしまいます。他人も自分も傷つけるようなことはないようにしたいですね。 今日の学習で非行は自分も周りも不幸にしてしまう、絶対にしてはいけないことだと学びました。忘れないようにしましょう。 |