リーダー会議![]() ![]() 班長の6年生たちは、真剣な表情で先生の説明を聞き、大切なことは工夫しながらメモをとっていました。さすが頼りになる6年生たちです。 今年の鷹合フェスティバルは久しぶりになかよし班でお店を出す予定です。なかよし班での活動が例年より増え、他学年同士がより仲良くなるきっかけになりそうです。 1年 あさがおの種を植えました。![]() ![]() 先生にやり方を説明してもらい、上手に種を植えることができました。 これから毎日水やりをしっかりとやり、きれいな花を咲かせられるように頑張りましょう^^ 3・4年生 春の遠足3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちがみんな嬉しそうにお弁当を見せてくれます。お忙しい中、準備していただきありがとうございました。 お弁当の後はおやつタイムです。 「それわたしも好きなやつ!」「ぼくも同じの買ったよ!」など、それぞれが持って来たものを見せ合うだけでも楽しそうです。すっぱいのを食べて笑ったり、下に着色料が付いたのを見て笑ったり、笑顔いっぱいです。 楽しい思い出ができましたね。 3・4年生 春の遠足2![]() ![]() ![]() ![]() 大泉緑地といえば、大きな滑り台が有名です。みんなで並んで滑るといつも以上に楽しいですね。 他にも大型の複合遊具もたくさんあり、みんなたっぷり遊べたようです。 たくさん遊んだ後は、お待ちかねのお弁当タイムです。 3・4年生 春の遠足1![]() ![]() 運動場に集合して朝の挨拶をすると、いつもの10倍くらい元気のよい挨拶が響き渡りました。子どもたち本当に楽しみにしていた様子が伝わってきました。 けがのないように、気を付けていってきてくださいね。 |