☆彡朝夕の気温が急激に下がりました。体調を崩さないように気を付けて、「早ね、早起き、朝ごはん」の習慣を身につけましょう☆彡

今日の給食の紹介をします

9月25日(木)の給食は月見の行事献立の「ごはん・牛乳・一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜のいためもの・みたらしだんご」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工科では「大漁旗」をテーマにした作品づくりに取り組みました。
力強さを表すために太い線で絵を描き、波や魚を工夫して表現しました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、児童集会がありました。集会委員会が用意した「間違い探し」を、たてわり班で力を合わせて楽しみました。

1年生 図工科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工科では、「こすり出しアート」に取り組みました。
がたがたした模様や凹凸のあるものの上に紙を置き、その上から色鉛筆でこすると、不思議な模様が浮かび上がってきます。身近なものから生まれる模様の面白さに気づき、作品づくりを楽しむ姿が見られました。

今日の給食の紹介をします

9月24日(水)の給食は「コッペパン(ブルーベリージャム)・牛乳・ウインナーのケチャップソース・スープ・焼きかぼちゃ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 出前授業(4年)水道教室
55周年航空写真撮影
オキナワ研
11/26 クラブ活動(4〜6年)
赤おに交流会
SC
11/27 児童集会
学校保健委員会
国際クラブ活動日
11/28 学習参観(13:35〜)
5時間授業
祝日
11/23 勤労感謝の日

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

生活ふり返り週間

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)

楽しい給食

校歌・記念歌

校園Webページ作成運用ガイドライン