1・6年 大阪・関西万博
給食食材紹介2【牛乳】
給食食材紹介をします。第二回は毎日登場する牛乳です。
容量は全学年200mlです。カルシウムが豊富で、からだをつくるもとになります。
「マーボーはるさめははるさめがミンチの味を吸水してて美味しかったです。今までの給食の献立の中で一番美味しかったです。」
6月3日(水)の献立は「ごはん・牛乳・マーボーはるさめ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ・いり黒豆」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 2年生 「野菜は甘酸っぱくて美味しかったです。世界で一番美味しかったです。」 3年生 「マーボーはるさめはごはんと一緒に食べたらマーボーどんぶりみたいで美味しかったです。」 4年生 「いり黒豆はごはんと一緒に食べたら美味しかったです。黒豆と牛乳も合っていました。」 「マーボーはるさめのはるさめは柔らかくて美味しかったです。」 5年生 「マーボーはるさめは味付けがばっちりでした。」 「マーボーはるさめはトウバンジャンの辛みが少しだけ感じて美味しかったです。」 「甘酢あえはもやしとチンゲンサイに味がしゅんでいて美味しかったです。」 「マーボーはるさめははるさめがミンチの味を吸水してて美味しかったです。今までの給食の献立の中で一番美味しかったです。」 「今日のマーボーはるさめは一口食べたら気絶しそうなほど美味しかったです。」
1・6年 大阪・関西万博
雨の中ですが、子どもたちは楽しそうに過ごしています。 1・6年 大阪・関西万博
|
|
||||||||||||||||||||