東住吉区PTAママさんバレーボール大会
東住吉区PTAママさんバレーボール大会
給食食材紹介28【にがうり】
給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「にがうり」です。「ゴーヤ」とも呼ばれます。
にがうりには、ビタミンCが多く含まれています。また、にがうりの苦みには、食欲を増す働きがあるといわれています。 三色食品群では体の調子を整える「緑」に分類されます。
「ゴーヤチャンプルー苦手やけど今日のは美味しかったから食べられました。」
7月11日(金)の献立は「ごはん・牛乳・ゴーヤチャンプルー(かつおぶし)・五目汁・焼きじゃが」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「牛乳先に飲んで全部食べました。」 2年生 「給食美味しかったです。五目汁好きです。」 3年生 「じゃがいもは焼いてるから美味しかったです。」 「焼きじゃがは焼いてて焦げ目もあって中身も柔らかくて美味しかったです。」 「ゴーヤチャンプルー苦手やけど今日のは美味しかったから食べられました。」 4年生 「お肉とごはんにかつおぶしをかけて食べたら美味しかったです。」 5年生 「念願のもやしが出て美味しかったです。」 「ゴーヤチャンプルーのゴーヤの苦味がほどよくて美味しかったです。」 「五目汁の塩けとあの旨みがよかったです。」 6年生 「今日の給食は全部ごはんと合っていました。特にじゃがいもが美味しかったです。」
5年生 林間保護者説明会
|
|
||||||||||||||||||||||||