3年生 社会見学(あべのハルカス)
給食食材紹介16【うすあげ】
給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「うすあげ」です。
うすあげは、薄く切った豆腐を油で揚げ、薄くて中が空洞になっているのが特徴です。たんぱく質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。三色食品群では体をつくる「赤」に分類されます。
「今日のみそ汁はにぼしだしで、いつもと違っていわしの味がして美味しかったです。」
6月24日(火)の献立は「豚ひき肉とにらのそぼろ丼・牛乳・みそ汁・きゅうりのゆず風味」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「みそ汁が美味しかったです。2回おかわりしました。」 2年生 「みそ汁のだしが美味しかったです。」 4年生 「ごはんのどんぶりの汁がかかっているところが美味しかったです。」 5年生 「きゅうりの酸っぱい味が『ゆず』ってわかって、へーってなりました。」 6年生 「今日のみそ汁はにぼしだしで、いつもと違っていわしの味がして美味しかったです。」 「オクラが好きです。ネバネバの食べものが好きです。」 「きゅうりがピクルスみたいで美味しかったです。」
1年生 教室前廊下
校長室前
|
|
||||||||||||||||||||