2・5年生 大阪・関西万博![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修(不審者対応研修会)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修(不審者対応研修会)![]() ![]() 「家でもよくひじきを食べます。ひじき祭りです。」
5月23日(金)の献立は「ごはん・牛乳・あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・ひじきのいため煮」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「魚をかんだらモチモチで美味しかったです。」 2年生 「家でもよくひじきを食べます。ひじき祭りです。」 「お魚は苦手やけど、給食のあかうおは美味しいです。皮の部分と中身を一緒に食べたら美味しいです。」 「ごはんがいつも通り美味しかったです。」 「今日のお魚は大人の味がしました。」 3年生 「お魚の身がプリプリしていました。ごはんと合っていました。」 「みそ汁にいっぱい具が入ってて具沢山で美味しかったです。」 「あかうおは骨がなくて食べやすかったです。」 4年生 「おみそ汁がちょうどいい温かさで美味しかったです。」 5年生 「あかうおの味付けが美味しかったです。」 6年生 「みそ汁はだしの風味がきいてて美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 出前授業(非行防止教室)![]() ![]() |
|