土曜授業【防災学習・引渡し訓練】
土曜授業【防災学習・引渡し訓練】
4年生 国語科
給食食材紹介24【グリンピース(冷)】
給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「冷凍のグリンピース」です。
グリンピースは彩りもよく、様々な給食に使われます。ビタミンやミネラルが含まれています。 三色食品群では体の調子を整える「緑」に分類されます。
「オクラは苦いしネバネバやから苦手やけど、頑張って食べました。」
7月4日(金)の献立は「ごはん・牛乳・みそ肉じゃが・あつあげのしょうがじょうゆかけ・オクラのおかかいため」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「四角のとうふみたいなのが美味しかったです。」 2年生 「オクラはおかかの味がして美味しかったです。」 「オクラはプチプチで美味しかったです。」 3年生 「オクラは苦いしネバネバやから苦手やけど、頑張って食べました。」 「あつあげのタレをごはんにぴゅっぴゅってかけて食べました。」 5年生 「あつあげはしっかりタレが染み込んでてめちゃくちゃ美味しかったです。」 「煮ものがあったかくて、美味しかったです。」 6年生 「あつあげとオクラの味付けが美味しかったです。あつあげはタレが美味しかったです。オクラはおかかの味が美味しかったです。」 「オクラが少し硬かったです。もう少し柔らかい方がよかったです。」
|
|
||||||||||||||||||||||||