児童集会(なかよし班)![]() ![]() 児童集会(なかよし班)![]() ![]() 学びの保健室![]() ![]() 給食食材紹介22【きゅうり】
給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「きゅうり」です。
きゅうりは年間を通してよく給食に登場しますが、夏に旬をむかえる野菜です。 きゅうりは水分が多いですが、ビタミンやミネラルなど、健康に役立つ栄養素をバランスよく含んでいると言われています。 三色食品群では体をつくる「緑」に分類されます。 ![]() ![]() 「ジャーマンポテトのベーコンがいい塩加減で美味しかったです。」
7月2日(水)の献立は「黒糖パン・牛乳・鶏肉と野菜のスープ煮・ジャーマンポテト・きゅうりとコーンのサラダ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「ポテト好きなのでジャーマンポテトが美味しかったです。」 2年生 「ジャーマンポテトのベーコンがいい塩加減で美味しかったです。」 「大おかずは全部の野菜に味が染み込んでて美味しかったです。」 「ジャーマンポテトはちゃんとじゃがいもの味がして美味しかったです。」 「ジャーマンポテトはベーコンと塩こしょうの味がして美味しかったです。」 3年生 「じゃがいもはちょうどいい味付けで美味しかったです。」 4年生 「ジャーマンポテトはベーコンの塩加減がちょうどで美味しかったです。」 5年生 「ジャーマンポテトは人気やったからおかわりがあんまりできませんでした。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|