☆彡朝夕の気温が急激に下がりました。体調を崩さないように気を付けて、「早ね、早起き、朝ごはん」の習慣を身につけましょう☆彡

1年生 生活科(どろ遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
砂場で、お団子を作ったり、山を作って池に水を貯めたり、プリンの容器で型をとったりしました。みんな楽しく遊びました。この後はプールで汗を流します。

7月の玄関掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 算数科

画像1 画像1
1年生は算数でひき算の学習をしています。文章問題から、ブロックを使ってイメージして計算していきます。

給食食材紹介21【セロリ】

 給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「セロリ」です。
 カレーやスープなどの風味付けに使われます。
 三色食品群では体をつくる「緑」に分類されます。

画像1 画像1

「家のカレーと同じで美味しかったです。どっちも優勝です。」

 7月1日(火)の献立は「夏野菜のカレーライス・牛乳・サワーソテー・洋なし(カット缶)」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「家のカレーと同じで美味しかったです。どっちも優勝です。」
「カレーライスやったら、なすびとピーマン食べられました。」
2年生
「なしがシャキシャキで美味しかったです。」
5年生
「歯がちょっと悪くて野菜を食べるのが心配やったけど、カレーは美味しかったです。」
6年生
「前のカレーは辛くなかったけど、今日のカレーは辛かったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 出前授業(4年)水道教室
55周年航空写真撮影
オキナワ研
11/26 クラブ活動(4〜6年)
赤おに交流会
SC
11/27 児童集会
学校保健委員会
国際クラブ活動日
11/28 学習参観(13:35〜)
5時間授業
祝日
11/23 勤労感謝の日

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

生活ふり返り週間

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)

楽しい給食

校歌・記念歌

校園Webページ作成運用ガイドライン