ワールド交流をつなげようの会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いんげん豆の茹で加減がちょうどいい感じで、食感がよくて美味しかったです。」
5月30日(金)の献立は「ごはん・牛乳・プルコギ・とうふとわかめのスープ・さんどまめのナムル」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「今日も全部食べました。」 2年生 「今日は全部食べられました。」 3年生 「お肉が美味しかったです。」 4年生 「ごはんとお肉が合っていました。」 5年生 「いんげん豆の茹で加減がちょうどいい感じで、食感がよくて美味しかったです。」 「プルコギの牛肉とにらが美味しかったです。」 「いんげん豆の酸っぱい感じがちょうどよかったです。」 「プルコギの肉がちょっとコリコリしてて美味しかったです。」 「大おかずのスープは豆腐のわかめの旨みを感じて美味しかったです。わかめ好きです。」 6年生 「プルコギは味が濃くて美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国際クラブ(朝鮮子ども会)![]() ![]() 6年生 音楽科![]() ![]() ![]() ![]() 「キャベツが酸っぱいからゆずが入っていると思いましたが、酸っぱさの正体は酢と分かって勉強になりました。」
5月29日(木)の献立は「ごはん・牛乳・ちくわのいそべあげ・あつあげとさといものみそ煮・キャベツの赤じそあえ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「今日の給食は全部100点でした。」 2年生 「煮もののこんにゃくが美味しかったです。」 4年生 「いそべあげのちくわは柔らかくてとても美味しかったです。」 「いそべあげはサクサクしてて美味しかったです。」 「ちくわがモチモチで美味しかったです。」 「キャベツがシャキシャキしてて美味しかったです。」 「キャベツが酸っぱいからゆずが入っていると思いましたが、酸っぱさの正体は酢と分かって勉強になりました。」 「いそべあげを久しぶりに食べて満足しました。めっちゃ美味しかったです。」 「ちくわの青のりがめっちゃ美味しかったです。」 5年生 「油で揚げたちくわが美味しかったです。」 「ちくわのいそべあげがモチモチのものもカリカリのものもあって両方美味しかったです。」 6年生 「いそべあげのちくわは食感がよく、味が濃くて美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |