給食食材紹介20【スパゲッティ】
給食の食材紹介をします。今日、紹介する食材は「スパゲッティ」です。
大阪市の給食では本日のトマトスパゲッティのほかに、ミートスパゲッティやカレースパゲッティなどで使われます。半分に折って、かために茹でるのが美味しく仕上げるコツです。 三色食品群では体をつくる「黄」に分類されます。 ![]() ![]() 「トマトスパゲッティはトマトソースの風味や酸味が美味しかったです。」
6月30日(月)の献立は「ミニコッペパン・牛乳・チキントマトスパゲッティ・キャベツのピクルス・ミニフィッシュ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「スパゲッティは全部好きです。」 「パンが一番好きです。」 2年生 「みんな美味しかったです。」 3年生 「パンと一緒にスパゲッティとミニフィッシュを食べたらミニフィッシュがカリカリして美味しかったです。」 「スパゲッティはパンの中に入れても普通に食べても美味しかったです。」 4年生 「スパゲッティはちゅるちゅるで美味しかったです。トマトソースの味も美味しかったです。」 5年生 「キャベツが甘くて美味しかったです。ピクルス好きです。」 6年生 「トマトスパゲッティはトマトソースの風味や酸味が美味しかったです。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育科(プール水泳)![]() ![]() 2年生 生活科![]() ![]() 7月 児童朝会![]() ![]() |