☆彡朝夕の気温が急激に下がりました。体調を崩さないように気を付けて、「早ね、早起き、朝ごはん」の習慣を身につけましょう☆彡

保健室 掲示物

画像1 画像1
11月8日は「いい歯の日」です。
保健室前の掲示板では、歯ブラシの使い分けによる効果的な歯の磨き方を紹介しています。

1・2年生 秋の遠足(長居公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、さまざまなどんぐりを拾って秋の自然に親しみました。
拾ったどんぐりは、生活科「やたパー」の学習に活用していきます。

1・2年生 秋の遠足(長居公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は秋の自然観察も行い、イチョウの葉や柿の木、まつぼっくりなどを見つけました。
季節を感じながら、自然の豊かさにふれることができました。

1・2年生 秋の遠足(長居公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い青空のもと、みんなで楽しくお弁当をいただきました。
保護者の皆さま、ご準備ありがとうございました。

1・2年生 秋の遠足(長居公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は秋の遠足で長居公園へ出かけ、長居植物園や大阪市立自然史博物館を見学しました。
秋の自然を感じたり、植物や生き物について楽しく学んだりすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 児童朝会
課内実践(5年)
11/11 4時間授業・給食あり 13:25下校
研究授業・討議会
11/12 出前授業(4年)パラリンピックキャラバン
東住吉区学校保健校議会(区民ホール)
5時間授業
SC
11/13 社会見学(4年)科学館
職場体験(矢田中から)
ハムケモクチャ(1−2)
国際クラブ活動日
11/14 職場体験(矢田中から)

運営に関する計画

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

生活ふり返り週間

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)

楽しい給食

その他のお知らせ

校歌・記念歌

校園Webページ作成運用ガイドライン