学校閉庁日のお知らせ
8月7日(木)
平素は、本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。本校では、次の期間を学校閉庁日としますのでお知らせいたします。 8月12日(火)〜8月18日(月) 転出入や各種申請等でのご相談や来校は、この期間以外でお願いいたします。なお、いきいき活動につきましては、日程が異なりますので「いきいきだより」等でご確認ください。 ![]() ![]() 平和登校日
8月6日(水)
本日は平和登校日でした。教室で校長先生の放送による戦争や平和についてのお話に耳を傾け、各学年ごとに内容の異なるビデオ鑑賞がありました。今年は、矢田北小学校の教頭先生が秘話記念式典に参加されていたのでTeamsで現地の様子を伝えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日(水)は「平和登校日」です。
7月28日(月)
8月6日(水)は「平和登校日」となっています。 登校時間は、8:10〜8:25の間です。 気温が高くなることが予想される場合は、帽子や水筒などの暑さ対策をお願いします。 持ち物はリュックまたは手さげ袋に、筆記用具・上ぐつ・水筒となっています。 下校時間は10:15の予定です。 欠席の場合は、ミマモルメか電話でご連絡ください。なお、夏季休業中の登校日のため、学校から出欠確認の連絡は致しませんのでご了承ください。 ![]() ![]() 矢田西ふれあい盆踊り花火大会
7月26日(土)
本日夕刻より、公園南小公園にて地域主催の『矢田西ふれあい盆踊り花火大会』が開催されました。午後5時からの地域や本校PTAなどが出店する模擬店では、多くの方で賑わいをみせていました。午後8時からは、暗闇の夜空に咲く大輪の花火がとてもきれいでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 矢田西ふれあい盆踊り花火大会について
7月25日(金)
明日7月26日(土)、地域主催の「矢田西ふれあい盆踊り花火大会」が開催されます。会場は「公園南小公園」です。午後5時からの模擬店には、矢田西小学校PTAからおみくじの出店があります。また、冷やし焼き芋を引換券と交換していただける出店もあります。学校から配布しました「くじびき券・冷やし焼き芋引換券」を持ってきてください。花火の打ち上げは、午後8時に予定されています。なお、当日の会場周辺は、自転車の乗り入れが禁止されています。徒歩で来場してください。 ![]() ![]() |
|