9月25日木曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆一口がんもとさといもの煮もの ☆牛肉と野菜のいためもの ☆みたらしだんご ≪みたらしだんご≫ オーブンで蒸した白玉だんごに、砂糖、こいくちしょうゆ、でんぷんで作ったたれをからませています。 今日の献立は月見の行事献立です。 月見は、空気が澄んで月が美しく見える秋に、月を鑑賞し、収穫への感謝や豊作を祈る日本の伝統行事で、今年は10月6日が十五夜です。 6年家庭科の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 洗濯板でこすって、水ですすいで……きれいになったかな? 9月24日水曜日の給食![]() ![]() ☆牛乳 ☆ウインナーのケチャップソース ☆スープ ☆焼きかぼちゃ ≪焼きかぼちゃ≫ 一口サイズに切ったかぼちゃに塩、綿実油で下味をつけてオーブンで焼いています。かぼちゃの甘みを感じる献立でした。 ウインナーのケチャップソースは茹でたウインナーに砂糖、ケチャップ、とんかつソースで作ったソースをかけています。 1年生の授業の様子
1年生がキーボードを使って文字を打つ練習に挑戦しています。
まだ慣れない指の動きに苦戦しながらも、一つ一つの操作を真剣に取り組み、できた時には笑顔があふれています。これからの学びにつながる大切な一歩となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観の様子![]() ![]() 6年生 心の動きを俳句で表そう でした。 学習参観では、子どもたちが真剣に学ぶ姿がとても輝いていました。 |