7月17日木曜日の給食
☆牛乳 ☆豚肉のしょうが焼き ☆五目汁 ☆ツナと野菜のいためもの ≪豚肉のしょうが焼き≫ 豚肉にしょうが汁、砂糖、しょうゆなどの調味料で下味をつけてたまねぎと一緒にオーブンで焼いています。 五目汁はとうふとたっぷりの野菜を使った出汁の味が効いた汁ものです。 今学期の給食は今日が最後です。 2学期は8月26日(火)から始まります。 7月16日水曜日の給食
☆牛乳 ☆鶏肉のからあげ ☆ハムととうがんの中華スープ ☆きゅうりのピリ辛あえ ≪ハムととうがんのスープ≫ 夏が旬のとうがんがたっぷり入ったスープです。 柔らかく煮込まれたとうがんとにんじんやにらの彩りが食欲をそそるスープでした。 鶏肉のからあげは子どもたちに人気の献立です。 今日も残食のない日でした。 7月15日火曜日の給食
☆牛乳 ☆もやしとピーマンのごまいため ☆大福豆の煮もの ≪牛丼≫ 牛肉、糸こんにゃく、たまねぎなどの野菜を炒めて甘辛く味をつけています。 子どもたちに人気の献立です。 大福豆は、ふっくらと炊き上がる美味しい大型の豆です。 7月14日月曜日の給食
☆牛乳 ☆押麦のチキンパエリア ☆ウインナーとキャベツのスープ ☆ミックスフルーツ缶詰 ≪押麦のチキンパエリア≫ 鶏肉と旬の赤ピーマンなどの野菜を炒めて、押麦、調味料を加えてオーブンで蒸し焼きにしています。カレー粉で風味と彩を加えたパエリアです。 7月11日金曜日の給食
☆牛乳 ☆ゴーヤチャンプルー ☆五目汁 ☆焼きじゃが ≪ゴーヤチャンプルー≫ 夏が旬のにがうりを使った炒め物です。 食べる前にかつおぶしをかけることで風味とうまみが増します。 ゴーヤの苦みがなくて、食べやすいチャンプルーでした。 |
|
|||||||||||||||