9月の目標は、「チャイムの合図を守ろう」です。 児童の皆さん、チャイムが鳴ったら、次の準備を! 気持ちを切りかえて行動しましょう。
TOP

林間学習

昼食を済ませ、鍾乳洞に行ったり、吊り橋を渡ったり、魚つかみをしたりと、様々な取り組みを順調に進めています。

林間学習

洞川温泉の駐車場に到着しました!

林間学習 出発しました

画像1 画像1
保護者の皆様、おはようございます。
本日より1泊2日で林間学習が始まりました。
早朝より、お見送りありがとうございます。
現在、途中の道の駅について休憩をとっているところです。
洞川までもうすぐです。

7月17日木曜日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ごはん
☆牛乳
☆豚肉のしょうが焼き
☆五目汁
☆ツナと野菜のいためもの

≪豚肉のしょうが焼き≫

豚肉にしょうが汁、砂糖、しょうゆなどの調味料で下味をつけてたまねぎと一緒にオーブンで焼いています。
五目汁はとうふとたっぷりの野菜を使った出汁の味が効いた汁ものです。

今学期の給食は今日が最後です。
2学期は8月26日(火)から始まります。

7月16日水曜日の給食

画像1 画像1
☆黒糖パン
☆牛乳
☆鶏肉のからあげ
☆ハムととうがんの中華スープ
☆きゅうりのピリ辛あえ

≪ハムととうがんのスープ≫

夏が旬のとうがんがたっぷり入ったスープです。
柔らかく煮込まれたとうがんとにんじんやにらの彩りが食欲をそそるスープでした。
鶏肉のからあげは子どもたちに人気の献立です。
今日も残食のない日でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31