春の遠足の日程
1年生は、角をそろえ、きれいに4つ折りにした「春の遠足のしおり」を、持ち帰っています。当日の持ち物などをご確認ください。
各学年の日程 1年生:5月14日 天王寺動物園(予備日:5月23日) 2年生:5月9日 大阪城公園(予備日:5月20日) 3年生:5月16日 大泉緑地(予備日:5月27日) 4年生:5月13日 服部緑地(予備日:5月22日) 5年生:5月16日 鶴見緑地(予備日:5月27日) 6年生:5月9日 飛鳥歴史公園(予備日:5月20日) ![]() ![]() 5月7日(水)の給食![]() ![]() ・牛乳 ・ミートソーススパゲッティ ・焼きかぼちゃ ・カレーフィッシュ スポーツテスト
5月でも、夏日になる日があるので、スポーツテストの種目で、負荷の大きい「反復横跳び」や「シャトルラン」は、時期を早めて実施します。
![]() ![]() 保健指導
立夏を迎えました。体が暑さになれていないこの時期も、熱中症への注意が必要です。
視力検査の機会に、保健室の先生から熱中症対策の話を聞きました。 ・こまめな水分補給 ・充分な睡眠 ・朝食を取る ![]() ![]() ![]() ![]() G.W.明け
子どもたちは、元気に登校し、しっかり机に向かっています。
![]() ![]() |