★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

5年 道徳

 1年ぶりに同じクラスになったユウコさんとハルカさん。ユウコさんのハルカさんへの対応から、「やさしさ」について考えました。
画像1 画像1

自分の体を知る(保健室前)

 保健室の先生は、子どもたちが自分の体や健康に興味を持てるように、様々な工夫をしています。楽しく取り組む様子が見られます。
 ひざの後ろ側、ひざを曲げた際にできるくぼみにも名前があります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 理科

 「ヒトと動物の体」、呼吸や消化吸収のはたらき、体のつくりについて調べていきます。
画像1 画像1

3年 理科

 「ヒマワリ」と「ホウセンカ」の種をビニルポットに植えました。5〜10日で芽が出るでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 音楽

 「エーデルワイス」、リコーダーで、高い音をきれいに、響かせる練習をします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の登下校について

安全マップ

学校協議会

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

喜連小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査の結果