9/24 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きかぼちゃ ・牛乳 です。 今日の児童に大人気のウインナーのケチャップソースでした。 どのクラスもよく食べていました。 9/22 給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の塩こうじ焼き ・きゅうりの甘酢あえ ・さつまいものみそ汁 ・牛乳 です。 【塩こうじ】 塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発行させて作ります。塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物を柔らかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させてりする働きがあります。 9/22 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() 先生のお話や委員会からのお知らせを、しずかに聞くことができていました。 気温の変化が大きくなってきました。よく食べてよく寝て、元気に過ごしましょう。 〈5年生〉お米マイスターによる出前授業がありました!!![]() ![]() ![]() ![]() なぜ、お米を食べることが大切なのかを教えていただいたり、1000種類あるお米の品種の紹介をしていただいたりしました。実際に精米前のお米を見たり、お米クイズに答えたり、子どもたちは大盛り上がり!楽しみながらお米の魅力を学ぶことができました。 <3年生>車いす体験![]() ![]() ![]() ![]() |
|