21(金)学習参観(5時間目 13:50〜14:35)

11/13 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・エビフライカレーライス
・カリフラワーのピクルス
・豆こんぶ
・牛乳 です。

【カリフラワー】
 カリフラワーの旬は(たくさんとれておいしい時期)は11月〜3月ごろです。
 熊本県、茨城県、愛知県などでたくさん作られています。

11/13 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生と5年生のみ児童集会を行いました。
先生が背負ったかごに、ボールを入れるゲームをしました。
全力で逃げまわる先生を、児童たちは一生懸命追いかけていました。
楽しく活動することができました。

11/12 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・ごはん
・豚肉のコチジャンいため
・鶏肉とはるさめのスープ
・きゅうりのナムル
・牛乳 です。

はるさめは、漢字で「春雨」と書きます。
春に降る、しずかな雨に似ていることからこの名前が付きました。
今日の「鶏肉とはるさめのスープ」に使用しました。
はるさめが好きな児童が多く、よく食べていました。 

11/12 休み時間のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間は元気に外で遊ぶ児童が多いです。
体をたくさん動かして、寒さに負けない強い体づくりをしましょう。

11/11 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
・コッペパン
・ブルーベリージャム
・ほうれんそうのグラタン
・てぼ豆のスープ煮
・りんご
・牛乳 です。

ほうれんそうのグラタンは、乳と小麦不使用の献立です。
食物アレルギーのある児童も食べられます。
どのクラスもよく食べていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ活動
11/27 遠足4年(大阪市立科学館)

新型コロナウイルス感染症関係

ほけんだより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校のきまり

安全マップ

学校安心ルール

長吉小学校いじめ防止基本方針