5年家庭科

小物づくりをしました。
5年生になってから始めたソーイングですが、なみ縫いやボタン付けなどをしていろいろな小物を作りました。ふたの形を工夫したり、ポケットを作ったり工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(火)の給食

画像1 画像1
 〇 もずくと豚ひき肉のジューシー
 〇 じゃがいものみそ汁
 〇 焼きれんこん
 〇 米飯

 ジューシー
 ジューシーは、沖縄県で昔から食べられてきた料理の一つです。
 給食のジューシーは、豚ひき肉、人参、むき枝豆、もずく、切り昆布などを使った、炊き込みご飯風です。
 ご飯と混ぜておいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!

6年運動会

「ウルトラ☆無限リレー!!」
「ウルトラ☆無限ソーラン!!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年運動会

「Go!Go!5〜!!」
「Team 5」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年運動会

「全力で走ってみよう!」
「エイサーを全力でおどってみよう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 クラブ活動
PTA行事
11/30 PTA3小学校スポーツ大会(長原小:AM)

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり