10月1日(水)児童下校 12:55 (新1年生の健康診断を実施するためです)

4年図画工作

「おもしろだんボール」です。
だんボールカッターで切ったり、ボンドではったり・・・さて、どんな作品ができあがるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年音楽

「かえるのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
指づかいに気を付けて練習しました。みんなばっちりでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(火)の給食

画像1 画像1
 〇 豚ひき肉とにらのそぼろ丼
 〇 みそ汁
 〇 きゅうりのゆず風味
 〇 牛乳

 今日のみそ汁のだしは、にぼしでとっています。
 30分ほどにぼしを水に浸けてから点火し、沸騰したらにぼしがおどらない程度の火加減で煮出します。
 とても良いだしがとれていて、おいしいみそ汁でした!
 ごちそうさまでした!

1年算数

「きいろのおりがみが8まいあります。みどりのおりがみが5まいあります。
 きいろのおりがみは、みどりのおりがみよりなんまいおおいでしょう」

ブロックを使って考えました。
ブロックを並べたり、重ねたりして、なんまい多いかを友だちにじょうずに伝えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年体育

マット運動をしました。
開脚前転、開脚後転の技を練習しました。
最後のポーズまでかっこよく決まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
10/1 12:55下校(新1年生の健康診断のため)
10/2 委員会活動6限 4年生までは5限後14:30下校

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

お知らせ

学校のきまり