8月23日(土)サマーフェスティバル 受付 16:15〜 ゲームコーナー17:00〜 花火20:00〜

3年音楽

3年生から始めたリコーダー。
今日は、高いドの音も教わりました。
やさしい音で演奏できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育

鉄棒をしています。
補助具を使って練習していると、回る感覚をつかんでできるようになっていきます。
今日の体育の時間にも、「できた!」とあちこちから声が聞こえてきました。
休み時間になっても、練習していましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生活

「ミニトマトはかせになろう」の学習です。
今、育てているミニトマトについて、知りたいことをタブレットで調べました。
ミニトマトの種類や育て方、料理などについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(水)の給食

画像1 画像1
 〇 かつおのガーリックマリネ焼き
 〇 押し麦のスープ
 〇 グリーンアスパラガスのソテー
 〇 コッペパン
 〇 ソフトマーガリン
 〇 牛乳

 日本では、四季があり季節ごとにおいしい食べ物が収穫できます。今日の給食では、旬の食べ物として「グリーンアスパラガス」が使われています。
 食感も良く、おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした!

2年図書

本を読み終えると読書ノートに記録をしています。
1年間たくさん本を読むと、3学期に表彰してもらえますよ。
いろいろな本を読んでみてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
地域行事
8/16 (土曜日)いきいき活動 あります