5年林間学習に向けて
林間学習でどんな活動をするのかを写真を見ながら説明を聞きました。
ナップザックも出来上がりました! このナップザックを持って、林間で活動をします。 29日が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年音楽
「かっこう」の演奏をしています。
曲のテンポを変えて、何度も練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年図書
図書の時間です。
1年生もたくさん本を読んでいます。 多い児童は、なんと200冊を超えています! 読み聞かせもしてもらっていて、いろいろな本に親しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日(月)の給食![]() ![]() 〇 ウインナーとキャベツのスープ 〇 ミックスフルーツ(缶) 〇 コッペパン 〇 牛乳 〇 いちごジャム 赤ピーマン 赤ピーマンは、緑色のピーマンが畑で完全に熟すまで待ってから収穫します。緑色のピーマンと比べると、甘みがあり、体の調子を整えるビタミン類を多く含んでいます。 今日の給食では、「押し麦のチキンパエリア」に入っています。 とてもおいしくいただきました。ごちそうさまでした! 4年体育
25mをクロールで泳ぐ練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|