6年理科
「大地のつくりと変化」の学習です。
地層のそれぞれの層には、どんなちがいがあるか写真を見ながら学習しました。
2年図画工作
絵の具の学習をしています。
今まで習った「まっすぐせん」「ぐるぐるせん」「ちょんちょん」を使って、ケーキに色をぬっていきます。 みんな楽しんでぬっていました。
4年算数
「わり算の筆算」の学習です。
861÷32のように、わる数が2けたであまりも出てくるのでむずかしいです。 答えのたしかめもしながら、計算をしました。
3年外国語
「How many?」の学習です。
1から20までの数え方を学習しました。
1年国語
「かぞえうた」の学習です。
絵を見ながら、えんぴつやお皿などの数え方を学習しました。
|
|
|||||