TOP

76ってどんな数(1年生)1月20日

1年生は算数で「76」という数字はどんな数か学習しています。7と6を合わせた数という意見に、「ちがうよ。70と6を合わせた数だよ。」という意見が出てきて、どうしてそう考えるのか、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きい数を数えよう(1年生)1月20日

1年生は算数で「大きい数を数えよう」の学習をしています。1年生は、1から始まった数字の学習もついに100という大きい数を学習するようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間なわとび(高学年)1月20日

業間なわとびが始まりました。運動場で20分休みにしっかり練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球根大きくなったよ 1月20日

1年生の教室で育てているヒヤシンスの球根がずいぶん大きくなしました。花を咲かせるのが楽しみです。
画像1 画像1

児童集会 1月20日

Teamsで児童集会が行われました。「まちがいさがし」でした。委員会のお兄さんやお姉さんが出す問題に楽しく答えていました。集会の後、放送委員会のお知らせや生活指導強調週間のお知らせなどがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 なわとび集会
2/4 委員会
放課後学習3年
2/5 学習参観
2/6 スクールカウンセラー来校日
2/7 40分×4時間授業 給食の後、12:50下校開始(教職員の研修会参加のため)

学校だより

学校評価・学校協議会

その他

事務室

「全国学力・学習状況調査」の結果