来校される保護者の皆様、不審者侵入等の防犯対策として、入校証の着用をお願いします。

TOP

ごちそうさまでした(5年自然体験学習 振り返り68)

画像1 画像1
 宿舎でいただいたどの食事も、とてもおいしかったです。準備してくださった宿舎の皆様、ありがとうございました。

 これから3時間以上バスに乗るっていうのに、かなりおかわりした模様。車酔いの影がチラつく先生方。しかし、うまいもんはうまい。
(7月23日)

現地最後の食事(5年自然体験学習 振り返り67)

画像1 画像1
 11:30から昼食。この食堂で5回目の食事、そして現地で最後の食事です。メニューは、ピラフ、メンチカツ、わかめスープです。

 これからバスに乗るので、おかわりは控えめに。しかし、うまいもんはうまい。
(7月23日)

最後のお仕事(5年自然体験学習 振り返り66)

画像1 画像1
 いよいよ、現地最後の食事となりました。食事係の仕事も最後です。

 最後まで、仕事きっちり。
(7月23日)

いろいろあった2泊3日(5年自然体験学習 振り返り65)

画像1 画像1
 魚つかみやキャンプファイヤーなどの活動の話はもちろん、「朝起きるのを頑張った」「○○先生と話した恋バナ」「ポスカ(焼き板ペイント用)で汚れたスカート」と、思わずニヤッとなる発表もありました。
(7月23日)

緊急企画!(5年自然体験学習 振り返り64)

画像1 画像1
 場所を多目的ホールに移して、「緊急企画 自然体験学習を振り返る」を行いました。頑張ったこと、心に残ったことを活動班で話し合い、発表して交流しました。
(7月23日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 発育測定6年
教科書配付
9/2 発育測定5年
委員会
放課後学習3年
9/3 発育測定4年
9/4 発育測定3年
栄養教育指導4年
9/5 発育測定2年