忘れてはいけないこと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あれからおよそ1ヵ月!長原ファームに巻いた種たちが見事に成長してきています。 たくさんの野菜たちがファームを追いつくそうとしています。そろそろ収穫できるものも出てきました。 これから先も楽しみです。 このファームには、サポーターの方や地域の方が協力してくれていることを忘れてはいけません。 やったー!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「6はいくつといくつ?」が今日の学びのテーマです! 子どもたちはお友達と一緒にジャンケンゲームをしながら、6つのブロックを分け合います。 やったー!わーい!残念!悔しい!などなど一喜一憂しながら、数の概念の導入です! 楽しく学びをつくる子どもたちでした! わかりやすく!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは「2桁の数の引き算の仕方を考えよう!」を目当てに学習を進めています。 それぞれのノートに書いた自分の考えを大型スクリーンに移しながら、自分の言葉で説明します。 ICT機器を活用して、より子どもたちがわかりやすい授業づくりを行っています。 いよいよですね!![]() ![]() ![]() ![]() みなさん!今日、元気な顔を見ることができてうれしかったです! GWは終わってしまいましたが、 明後日の9日(金)は、万博ツアーですよ! 準備は大丈夫ですか? お弁当! 水筒(多めにね)! おやつ(200円まで)! ビニル袋! 雨具! ハンカチ! ハナカミ! ウエットティッシュ! 忘れないでね! 8時20分までに、いつものように登校してね! 早く大きくなあれ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは五月晴れの空の下、アサガオの花を育てる準備に入りました。 マイ植木鉢に土を入れ、種を優しく土の中にしのばせて、お水をあげてこれから育てていきます。 どんな朝 アサガオの花が咲くのか楽しみです。子どもたちがとってもいきいき楽しそうな姿に元気をもらいました。早く大きくなあれ! |
|