【訂正】学習参観一覧表
昨日配信、「土曜参観」の記事に誤りがありましたので、訂正します。 学習内容等の一覧を写真で載せましたが、その中の「高学年の時間帯」が間違っていました。 高学年の学習参観はこちらの写真のとおり、「10:10〜10:50」に行います。よろしくお願いします。 たくさんの方のご来校、お待ちしています! 学びを組み立てる!
中学年の子どもたちは、10月4日の長原フェスティバルに向けて活動が続いています。 それぞれのお店の準備に夢中になって取り組んでいます。 どうやってお客さんを喜ばせるのか?どうやったらお客さんが楽しんでもらえるのか? 相手意識を持って学びを組み立てていく子どもたちです。 熱が入る
高学年チームの子どもたちは、企業とのコラボ企画に熱が入ってきています。 プレゼン資料の制作を入念に相談しながら考えている子どもたち。 自分たちの力だけでどこまで完成させることができるのか?どんなプレゼンになるのか楽しみです。 何をしているところでしょう?
今日の集会は暑さのためオンラインで開催されました。 集会委員会の子どもたちがジェスチャーをしながら「今何をしているところか?」を各教室の子どもたちに問いかけました。 1年生の教室ではラジオ体操をする映像を見ながら、今まさに自分たちが学んでいるラジオ体操の話題に大いに盛り上がりました。 1日も早く暑さがマシになり、子どもたちが1箇所に集まって集会ができることを楽しみにしています。 土曜授業でお待ちしています!
来る20日(土)は「土曜授業&長原WIDEチャンネル」です。 学習参観一覧及び、16のチャンネル講座をご確認ください。 チャンネル講師のみなさまのご協力に感謝申しあげます。 みなさんのお越しをお待ちしています。 子どもたちとともに大人もいっしょに学びを楽しみましょう! よろしくお願いします。 時間割予定 1時間目(8:40〜9:20)通常授業 2時間目(9:25〜10:05)【1・2・3年】学習参観 3時間目(10:10〜10:50)【4・5・6年】学習参観 4時間目 (11:05〜11:55)【全学年】ながはらWIDEチャンネル 給食なし 児童下校は12:15予定 22日(月)は代休になります。 「来校証」「上履き」をご持参ください。 |
|
|||||||