いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

あいさつ運動

11月14日、8時10分から校門であいさつ運動があります。これは校門でみんなにあいさつをして、あいさつの良さを伝えたり、元気に1日を過ごせるようにしたりする活動です。
今日は朝から代表委員会の人たちが、各クラスに一緒にやってくれる人を募集しに行きました。
みんなでこのプロジェクトを成功させましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 給食

ごはん 牛乳
プルコギ
トック
もやしのナムル
画像1 画像1

10月28日 給食

ごはん 牛乳
プルコギ
トック
もやしのナムル
画像1 画像1

令和7年度運動会

画像1 画像1
先日は、喜連北小学校の運動にお越しいただきありがとうございました。
心配された雨は、一滴も降ることなく、無事に全プログラムを終えることができました。
保護者の皆様や地域の皆様のご声援、ご協力により、子どもたちは力いっぱい頑張ることができたと思います。
ありがとうございました。

10月23日 給食

コッペパン 牛乳
豚肉のガーリック焼き
コーンスープ
きゅうりのバジル風味サラダ
いちごジャム
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 栄養指導6年
11/27 大阪市立科学館 4年生(雨天実施) わくわくランチ読書タイム
12/1 委員会活動 暖房開始 栄養指導5年

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係