いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

1、2年生遠足

撮影で出てくる昔の街並み。
マンホールも看板も木に色をつけて仕上げていくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生遠足

BKプラザには、これまでのドラマの紹介や撮影動画が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生遠足

BKプラザにやってきました。
2年生は最初にBKプラザでテレビ局の体験をします。
その後、大阪城チームの1年生が入れ替わりでBKプラザに入ります。
天気も良く、遠足日和となっています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 給食

ごはん 牛乳
牛肉の甘辛焼き
なめこのみそ汁
ほうれんそうのおひたし
画像1 画像1

学級文庫

学校の各学年のろう下には、学級文庫の本棚があります。そこには、各学年に合わせた本がたくさん置かれていて、学期ごとに入れ替えも行います。
6年生の棚には歴史上の人物の本、5年生の棚には産業や職業に関する本が多くあります。もちろん、物語などもあります。
毎週水曜日には朝読書タイムや給食時の読み聞かせ放送「わくわくランチ読書タイム」など、読書に親しむ機会がたくさんあるため、読書が好きな児童が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 栄養指導6年
11/27 大阪市立科学館 4年生(雨天実施) わくわくランチ読書タイム

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

教員の働き方改革

オンライン学習関係