いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

2年 体育

跳び箱を上手に跳ぶために必要な体の動きを体感出来るように、サーキット運動に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 国語

各班でSDGsについてのリーフレットを作成し、発表用のパワーポイントをつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 算数

今日の勉強を通して、大きな数を数えるときには10のまとまりで数えていくと数えやすいことが分かりましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語

 懸命に漢字練習に取り組む姿は素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 社会

江戸時代の安定をもたらした制度の一つである参勤交代についてその内容やねらい、効果についてみんなで調べ、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 6年生 歯と口の健康教室
2/21 学習参観・懇談会
2/24 振替休日

運営に関する計画

学校安全

通学交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革

学校事務関係

オンライン学習関係

その他