ゲストティーチャー?
一組に引き続き四年二組でもゲストティーチャーの授業です。
teamsで焼却場の方の話を聞かせていただきました。考えたことやはじめて知ったことでノートが埋まっていきます。 今日学んだことをこれからの生活に生かしてくださいね。
ゲストティーチャー
四年生社会科
「ごみはどのように集められ、処理されるのだろうか」 今日は実際に現場でお仕事をされている方が、ゲストティーチャーとして来てくださいました。 子どもたちにとっては、教科書だけでは分からない貴重なお話が聞ける機会です。みんな興味津々です。
授業の様子
二年二組算数科
150円持っています。80円のジュースと後はどのお菓子が買えますか? みんなでどうやって考えるか見通しを出し合います。
歯磨き指導
本日、歯科衛生士さんが二年生の歯磨き指導に来てくださいました。
優しく丁寧にみがいて歯を大切に!
6月24日 給食
6月24日 給食
ごはん 牛乳 豚ひき肉とにらのそぼろ丼 みそ汁 きゅうりのゆず風味
|
|
|||||||||||